「光ネットワーク技術ワークショップ」(NEDO主催) |
|
平成15年2月28日、サンシャインシティ ワールドインポートマート |
「光ネットワーク技術ワークショップ」(NEDO主催) 青山会長及び北山副会長が当協議会の役割等について招待講演されました。 |
|
『再び輝け光の路:PIFの役割』と題して青山会長が講演
『TAOフォトニック関連の委託研究テーマ概要』と題して北山副会長が講演 |
|
平成14年度チュートリアル講演会 |
〔第一回〕 |
平成14年10月30日 五反田TOCホール |
テーマ: |
超高速フォトニックネットワークの基礎技術 |
〔第二回〕 |
平成14年11月26日 五反田TOCホール |
テーマ: |
超高速フォトニックネットワークの先端技術およびデバイス技術 |
〔第三回〕 |
平成15年1月7日 五反田TOCホール |
テーマ: |
超高速フォトニックネットワーク国際標準化の動向および情報通信の将来展望等 |
 |
平成14年度総会講演会 |
|
平成14年6月26日、虎ノ門パストラル |
平成14年度定期総会を開催し、平成13年度の会員異動並びに活動報告、平成14年度役員の選任並びに活動計画につき審議し承認を得ました。
引き続き、講演会を開催、『Optical Internet in Korea』と題してKOIF運営委員長のDr.Kyung Pyo JUNの講演を行ない、多数のご来場を得、盛況となりました。 |
 |
|