No.19002 2019年1月21日 (月)
=====【官公庁】======================================================
1.5G利活用アイデアコンテストの結果
総務省は、第5世代移動通信システム(5G)実現による新たな市場の
創出、地域社会の課題解決等に向けて、5G利活用アイデアを広く募集し
たところです。この度、コンテストを実施しましたので、その結果をお
知らせします。
発表日:平成31年1月11日
問合先:総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000369.html
2.「医療機関における安心・安全な電波利活用促進シンポジウム」の開催
総務省及び電波環境協議会は、平成31年2月28日(木)に「医療機
関における安心・安全な電波利活用促進シンポジウム」を開催します。
本シンポジウムでは、医療機関において安心・安全な電波利用環境を構
築するための取組について、有識者より講演をいただくとともに、医療
機関における電波の安全使用のためのICT活用及び人材育成をテーマに
パネルディスカッションを行います。
発表日:平成31年1月16日
問合先:総務省 総合通信基盤局 電波部 電波環境課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000199.html
3.「モバイルサービス等の適正化に向けた緊急提言」及び意見募集の結果
の公表
「モバイルサービス等の適正化に向けた緊急提言」(案)について、平
成30年11月28日(水)から同年12月18日(火)までの間、意見募
集を行いました。その結果を踏まえ、「モバイルサービス等の適正化に
向けた緊急提言」が取りまとめられましたので、これを公表するととも
に、意見募集の結果についても公表します。
発表日:平成31年1月17日
問合先:総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 料金サービス課、
消費者行政第一課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000529.html
4.「空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムの技術的条件」に関する提案
募集
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会は、「空間
伝送型ワイヤレス電力伝送システムの技術的条件」について検討を実
施しており、その調査・検討に資するため、「空間伝送型ワイヤレス電
力伝送システムの技術的条件」について、平成31年1月17日(木)
から同年2月1日(金)までの間、提案募集を行います。
発表日:平成31年1月17日
問合先:総務省 総合通信基盤局 電波部 電波環境課 電磁障害係
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/b_wpt_proposal_pressrelease.html
5.陸上無線通信委員会報告(案)に対する意見募集
-「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち
「次世代高効率無線LANの導入のための技術的条件」-
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会は、「次世
代高効率無線LANの導入のための技術的条件」について委員会報告(案)
を取りまとめましたので、平成31年1月19日(土)から同年2月21日
(木)までの間、以下の要領で意見を募集します。
発表日:平成31年1月18日
問合先:総務省 総合通信基盤局 電波部 基幹・衛星移動通信課
基幹通信室
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban12_04000238.html
6.戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成30年度ICT研究者育
成型(若手研究者枠)の公募の結果
総務省は、戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成30年度
ICT研究者育成型(若手研究者枠)の公募について、外部評価の結果、
6件の課題を採択しました。
発表日:平成31年1月16日
問合先:総務省 国際戦略局 技術政策課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000262.html