No.19032 2019年9月20日 (金)
=====【官公庁】======================================================
1.「平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告
書」の公表
総務省情報通信政策研究所は、東京大学大学院情報学環 橋元良明教授
ほかとの共同研究として「平成30年度情報通信メディアの利用時間と情
報行動に関する調査」を実施し、その報告書等を取りまとめましたので
公表します。
発表日:令和元年9月13日
問合先:総務省 情報通信政策研究所 調査研究部
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01iicp01_02000082.html
2.新たなCAS機能に関する検討分科会一次とりまとめ及び意見募集結果の
公表
総務省は、「新たなCAS機能に関する検討分科会」においてとりまとめ
られた「一次とりまとめ」について、令和元年7月3日(水)から同年8
月1日(木)までの間、意見募集を行ったところ、62件の意見の提出があ
りました。ついては、意見募集の結果とともに「一次とりまとめ」がと
りまとめられたことから公表をします。
発表日:令和元年9月18日
問合先:総務省 情報流通行政局 放送技術課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_02000210.html
3.我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算
総務省は、我が国のインターネットにおけるトラヒック(通信量)の
実態を把握するため、 インターネットサービスプロバイダ(ISP)9社
、インターネットエクスチェンジ(IX)5団体及び研究者の協力を得て、
2019年5月のトラヒックの集計・試算を行い、今般その結果を取りまと
めました。
発表日:令和元年9月12日
問合先:総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000156.html
4.令和元年度 情報通信技術の研究開発に係る提案の公募の結果
総務省は、令和元年度より新規に実施する研究開発課題に係る提案の
公募を令和元年7月5日(金)から同年8月7日(水)まで実施しました。
今般、公募に対する提案について外部評価を実施し、その結果を踏まえ、
委託先候補を選定しました。
発表日:令和元年9月18日
問合先:総務省 国際戦略局 技術政策課
出 典:総務省ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000286.html