トップページ情報提供・知識普及事業SCATフォーラム > SCATフォーラム情報提供サービス

SCATフォーラム

SCATフォーラム情報提供サービス

No.20022 2020年6月24日 (水)

=====【官公庁】======================================================

1.無線設備規則及び特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則の
  一部を改正する省令案等に係る意見募集
     -920MHz帯小電力無線システムの高度化に係る制度整備-
  
   総務省は、新たな利用ニーズ等に対応するため、920MHz帯小電力
  無線システムの高度化に向けた無線設備規則及び特定無線設備の
  技術基準適合証明等に関する規則の一部を改正する省令案等を作成しました。
   つきましては、当該省令案等に対して、令和2年6月18日(木)から
  同年7月17日(金)までの間、意見を募集します。   

  発表日:令和2年6月17日
  問合先:総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課
  出 典:総務省ホームページ
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000447.html

2.通信量からみた我が国の音声通信利用状況
  -平成30年度の利用状況-

   総務省は、電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の規定に
  基づき、電気通信事業者から報告のあった平成30年度分の音声通信量について
  取りまとめましたので、公表します。
 
  発表日:令和2年6月19日
  問合先:総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
  出 典:総務省ホームページ
  https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000650.html

3.ワイヤレスIoTの利活用者に係る検定試験に対する総務省後援の運用方針(案)
  に関する意見募集

   総務省では、「ワイヤレスIoTの利活用者に係る検定試験に対する総務省
  後援の運用方針(案)」を作成しました。つきましては、本案について、
  令和2年6月24日(水)から同年7月27日(月)までの間、意見を募集します。

  発表日:令和2年6月22日
  問合先:総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課
  出 典:総務省ホームページ
  https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000361.html

4.経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】を刊行しました

   特許庁は、知財を活用して競争力を強化してきた企業が、知財をどのような
  プロセスで経営に活かしてきたのかを紹介する事例集を取りまとめました。

  発表日:令和2年6月22日
  問合先:経済産業省 特許庁 総務部 企画調査課
  出 典:経済産業省ホームページ
  https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200622008/20200622008.html

5.「持続可能な情報配線システムの施工と運用」に関する国際規格案の検討が
  始まります
   -環境負荷が小さく、長寿命な情報配線システムの普及促進を目指して-

   ISO/IEC合同専門委員会(JTC1)において、日本から提案した
  「持続可能な情報配線システムの施工と運用」について、国際規格の審議が
  開始されることになりました。
   この国際規格が成立・発行されれば、持続可能性の観点から情報配線
  システムの各種構築技術・技能を適正に評価するための国際的な基準が
  整います。
   これが国内外での調達基準等に採用されることで、我が国関連業界が
  強みとする“施工品質の高さ“を活かした形で、海外市場における
  情報配線システムに関するビジネス機会の創出・拡大に向けた取組の進展が
  期待されます。

  発表日:令和2年6月22日
  問合先:経済産業省 産業技術環境局 国際電気標準課
  出 典:経済産業省ホームページ
  https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200622002/20200622002.html

6.『スマホで身分証明』を実現する国際規格案の審議が始まります
   -モバイル機器での身分証明管理-

   海外ではデジタル運転免許証などと呼ばれる、モバイル機器を用いた
  身分証明管理の実用化に向けた研究・実証が進んでいますが、その信頼性や
  セキュリティ確保といった課題に対処するために、国際的な基準が
  検討されています。
   今般、日本から提案された、個人認証可能なIoT機器に搭載される
  セキュアエレメント1の信頼性に関する国際規格案の審議が
  開始されることになりました。

  発表日:令和2年6月22日
  問合先:経済産業省 産業技術環境局 国際電気標準課
  出 典:経済産業省ホームページ
  https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200622003/20200622003.html

7.「スペースICT推進フォーラム」の設立

   国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、
  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協力し、
  宇宙の通信技術の多面的発展や先端的な地上の通信技術との協調等に向け、
  宇宙のICTに関わる関係企業、機関、ユーザー企業等が集い、総合的に議論する
  コミュニティとして「スペースICT推進フォーラム」(仮称)を7月1日に
  設立します。

  発表日:令和2年6月23日
  問合先:総務省 国際戦略局 宇宙通信政策課
  出 典:総務省ホームページ
  https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin05_02000035.html

=====【国立研究開発法人・独立行政法人等】============================

a) 「Beyond 5G/6Gに向けたテラヘルツ無線通信用のアンテナの開発に成功

  発表日:2020年6月18日
  出 典:国立研究開発法人 情報通信研究機構
  https://www.nict.go.jp/press/2020/06/18-1.html

b) AIエッジLSIでAI認識・画像処理効率10倍、SLAM時間1/20を達成
  ―ハイブリッド量子化DNN技術、
進化型仮想エンジンアーキテクチャ技術により実現―

  発表日:2020年6月18日
  出 典:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101318.html

c) 2019年度未踏アドバンスト事業プロジェクト成果

  発表日:2020年6月22日
  出 典:独立行政法人 情報処理推進機構
  https://www.ipa.go.jp/jinzai/advanced/2019/seika.html

d) DX時代に求められる製造プラットフォーム間連携のPoC(概念実証)を実施
 ~独BaSys 4.0と日本のORiNの連携環境でセキュリティ対策の有効性を実証~

  発表日:2020年6月23日
  出 典:独立行政法人 情報処理推進機構
  https://www.ipa.go.jp/ikc/reports/20200623.html