トップページ情報提供・知識普及事業テレコム技術情報セミナー > 第115回テレコム技術…

テレコム技術情報セミナー

第115回テレコム技術情報セミナー XR・メタバース

当財団では、情報通信技術に関する知識の普及を目的としたセミナーを定期的に開催しています。
さて、「XR」といわれ即座に具体的な技術内容を適確に説明できる方、いったいどれだけおられるでしょう。
昨今頻繁に登場する「メタバース」といわれても同様ではないでしょうか。
発展途上でどんどん進化する技術、前はあの程度だったのに今ではここまで、こんな驚きも多いと思います。
そこで、こういった新技術についてできる限り分かりやすく解説したいと企画しました。
今回はこの「XR・メタバース」について、この分野のプロフェッショナルにご紹介いただきます。
技術の専門家の方ばかりでなく、ただ興味のある方でも構いません。皆様のご来場をお待ちしております。

日時

令和5年2月28日(火)15時00分 ~ 16時35分

場所

SCAT 2階会議室
〒162-0067 東京都新宿区富久町16-5 新宿高砂ビル
アクセス:https://www.scat.or.jp/scat/access/

プログラム

※ 終了時間は変更する場合があります。
予めご承知おきください。
主催者挨拶
15時00分

15時05分

一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター
常務理事 矢吹 義明

講演
15時05分

16時35分

「XR・メタバースが切り拓くフロンティア」
株式会社NTT QONOQ(コノキュー)
取締役 岩村 幹生 氏

【講演要旨】(PDF)

(要旨)

NTTグループのXR事業では、現実と仮想世界をXRで編集し、自由な表現の共有と共感を促すメディアを提供することをミッションとし、リアルの限界を超え夢や思いを共感しあえる世界の実現を目指している。XRがもたらす新しい世界との出会い、スマートフォンのその先のコミュニケーションについて考える。

(講師略歴)
・1998年NTTドコモ入社
・3G/4G/5Gの研究開発、国際標準化に従事
・3GPP, NGMN, 5GAAなどの活動を通じて、5Gの要件定義や産業適用などに貢献
・2017年より5GとXRの実証実験とパートナー開拓、2019年よりXR技術開発に従事
・2021年10月よりXR推進室室長、2022年10月よりNTTコノキュー取締役
・King’s College London, Ph.D.取得

募集要領

定 員:30名程度限定
(先着順:コロナ感染対策のため広い会場で人数を制限して行います)
参加費: 無料
締 切:2月27日(月) 17時00分 但し、定員になりましたら申込受付を終了します。

申込方法

◎WEBからのお申込み
SCATホームページ(https://www.scat.or.jp/)より会員ページへログインしていただき、イベント情報より申込フォームへアクセスしてください。
会員登録をされていない方は恐れ入りますが、会員募集のご案内(https://www.scat.or.jp/suisin/recruit/)の[無料会員登録はこちら]より登録手続きをお願いいたします。
無料会員登録をされますと、当センターからのご案内(情報配信)をお送りいたします。

◎FAX(03-3351-1624)でのお申込み
参加申込書に必要事項をご記入ください。一枚で4名様までお申込みいただけます。
FAXでのお申込みでメールアドレスが不明の場合は折り返しのご連絡ができませんので、必ずメールアドレスをご記入ください。
参加申込書Word(seminar_entry.docx)
参加申込書pdf(seminar_entry.pdf)

講演資料

今現在、配布可能な講演資料があるかは不明ですが、ある場合は会場でペーパーにて配布します。