No.121

-
IoT向け超低消費電力暗号の設計理論の確立とアルゴリズム開発
五十部 孝典
兵庫県立大学大学院 情報科学研究科 教授 -
高齢者の家の中の困りごとを可視化と解決をする 生活支援IoTプラットフォームの開発
伊藤 研一郎
東京大学 情報基盤センター 情報メディア教育研究部門 助教 -
機械学習における最適輸送のための緩和最適化とグラフ処理への応用の研究
笠井 裕之
早稲田大学 基幹理工学部 情報通信学科 教授 -
ワイヤレス電力伝送と光電変換薄膜デバイスによる完全埋込型の人工網膜
木村 睦
龍谷大学 先端理工学部 電子情報通信課程 教授 -
暗号化画像を用いたプライバシー保護を考慮した深層学習
貴家 仁志
東京都立大学 システムデザイン学部 特別先導教授 -
バッテリレス人体通信システムに向けたアンテナ・伝送方式の研究
村松 大陸
電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 准教授 -
作業記憶を実現する脳内メカニズムに関する研究
森重 健一
富山県立大学 工学部 知能ロボット工学科 講師
記載記事を著作権法に定める範囲を超えて、無断で複写·転写することを禁じます。
お問い合わせは、一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター事業部宛てにE-Mailにてお願いします。
E-Mail :frontier[at]scat.or.jp [at]は@に変換